根管治療体験談

抜髄後、3回目の根管治療。抜歯も考えたが根管開放もしながら治療を継続

福岡県在住 40代  女性 治療箇所:左下6

この歯は平成25年6月に抜髄しました。
翌26年6月にも根っこの治療をしまして、今回28年11月も、また根っこの治療(根管治療)を始めました。

日頃から時々鈍い痛みがあり、歯ぎしりをしているのでは?ということで、マウスピースを作成しました。
マウスピースを装着して就寝するのは、なかなか慣れず、装着しないで就寝することが多かったので、また今回痛み始めたのかな・・と反省しております。

今回平成28年11月の治療についてですが、はじめは「あぁ・・・また痛みが出てきたなぁ」と思っていました。
また、歯科に行かなくてはと軽く思っていましたが、だんだんその痛みに耐えられなくなり、早速予約を入れました。

レントゲンを撮りましたら、特に悪くないとのことでしたが、毎日痛むので、かぶせ物を削り、根管治療に入りました。
レントゲンには映らない所にウミがたまっていたりしていたようです。

根の形や長さは人それぞれで、根が真っすぐな人は、治療器具が入りやすく、治療期間もすぐ終わるのですが、私の歯は根が曲がっており、治療器具が入りにくく難しいのかな?と思いました。(先生はおっしゃいませんでしたが)

自宅ではとても痛くて、鎮痛剤を1回に1.5錠服用することもありました。
1日3回くらい服用していました。痛すぎて、胸まで苦しくなることもありましたが、ありがたいことに、鎮痛剤がよく効いてくれたので、よかったです。

それと、先生が「必ず治るから」とおっしゃって下さっていたので、ただその言葉を信頼していました。
ひどく痛くなったら、いつでも診てもらえる・・という気持ちもありました。

途中、歯にフタをしないで、開放にしている期間もありました。
私は心療内科の病気持ちでの歯科通院でしたので、何回もキャンセルしたりして、1ヶ月くらいお休みした時期もありましたが、5回くらい根っこの掃除をしたあたりから、鎮痛剤を服用する頻度が減ってきました。

治療に使うリーマーという器具も、始めの頃は「イタっ!」と思うこともありましたが、回数を重ねるごとに、ほとんど痛みを感じず治療を受けました。

治療回数としては私の歯は6回~8回で終わると思います。人それぞれで、根が真っすぐだったり、根の本数が少なかったり、その人の免疫力が高かったりで、もっと少ない回数の人もいると思います。

ネットで調べますと、根管治療は丁寧にするほど、採算が合わないらしいですね。
確かに私も通院は、苦痛でとても不安ですが、集中力を使うこの治療を一生懸命して下さって、お会計では数百円ですので、少し申し訳ないように気持ちにもなります。

次回診察のころは、詰め物のお話になると思いますので、保険で出来るようなものをかぶせて頂こうと思っています。

かなり痛い時は、「もう抜歯してしまおうか・・」と思うこともありましたが、根っこの治療は期間がかかりますが、1本でも自分自身の歯を大事にしたいと思います。

<新着>根管治療体験談

新たに神経を抜いた歯と、前歯と奥歯の再根管治療を行う

神奈川県在住 60代  男性 治療箇所:左下6番大臼歯、左上2番上前歯、右下6番大臼歯

20年以上前に治療した銀歯の下が虫歯に。発見が遅くなり根管治療を行う

群馬県在住 30代  女性 治療箇所:奥歯上

虫歯と歯性上顎洞炎を併発。保険診療も自由診療も経験して最終的にインプラント治療

東京都在住 50代  女性 治療箇所:左上4番の臼歯

半年放置した虫歯の根管治療。保険適用で目立たない白い詰め物を入れました

群馬県在住 30代  女性 治療箇所:左奥歯、下

子供の虫歯で歯茎が痩せる…抜歯ではなく根の治療で骨が再生されることを確認

東京都在住 10代  男性 治療箇所:左下4番目の乳歯
体験談の一覧を見る
根管治療NAVI おすすめ歯科医院

目白マリア歯科

エリア:

最寄り駅:目白駅徒歩5分

住所:東京都新宿区下落合3-16-13 グランドール目白1F

電話番号:03-6908-2923

CT、マイクロスコープ完備。週に3日(月・水・土)精密根管治療専門日を設けている。ほとんどの根管治療を1~2回で終了できる。さらに歯内療法外科、歯科口腔外科を専門としている歯科医師も在籍してるため「歯根端切除術」「意図的再植」にも対応可能。精密根管治療について詳しく説明したページあり。

石井歯科医院

石井歯科医院

エリア:

最寄り駅:新橋駅より徒歩3分 新橋駅より徒歩1分

住所:東京都港区新橋1-9-1 3F

電話番号:03-3573-1418

根管治療のみを行う歯科医院。院長である石井先生は歯科界隈の中でも非常に有名な根管治療を得意とする歯科医師のうちの一人。日本とアメリカの治療技術の向上のための活動として「ペンエンドスタディークラブインジャパン」「石井歯内療法研修会」を主宰。

Page Top ▲